遊星の「マインドフル」で生きる人生

当ブログを訪問してくださりありがとうございます。遊星です。私は、10代にして神経症、うつ病を患い苦しみに苦しみ抜いた果てに、「マインドフルネスストレス低減法 (MBSR)」と呼ばれる「生き方」に出会いました。当ブログでは、MBSRと神経疾患を絡めた記事や、単に生活していく中で気づいたことを書いていきたいと思っています。このブログを読んでくれた方が少しでも楽になれば、これほどの喜びはありません。

【人生】ストレスに上手く対応するには?〜ぼっちのススメ〜

皆さんこんにちは、遊星です。

現代に生きる我々にとっては、自分に降りかかる数々のストレスに対応することがとても重要ですよね。

人間関係や仕事、育児、お金、などなど数え上げればキリがないほどのストレスがある世の中。

うまく対応することができないと、余裕がどんどんなくなってしまい、疲れもたまっていく一方です。

僕もストレスでいっぱいになってしまうことがよくあり、そうなるとアタマはパニックになるし、イライラはたまるし、サイアクです。

これを解消しようと、人やものにあたったり、暴飲暴食をしてみたりしますが、あとあと自己嫌悪の波にさらわれてまたストレスが。。

一体どうすればよいのでしょう。

自分が感じているストレスを正しく理解する

ストレスを抱えている人の多くが、実は自分が何に対してストレスを感じてるのかについてはっきりとわかっていません。

なので、漠然としたストレスに対応のしようがなく、僕のように人やものに当たったりして、一時的にストレスを発散しようとするのです。

つまり、ストレスをしっかりと解消するには、自分が何に対してストレスを感じているのかを正しく理解することが重要です。

そのために必要なことが、自分のアタマの中を整理することだと僕は思っています。

ですが、自分のアタマの中を整理するといっても、これは簡単なことではありません。


アタマの中を整理する

なにが簡単ではないかというと、めんどくさいんです、はっきりいって。

ストレスを感じるくらいですから、自分にとって嫌なことなわけです、ほぼ確実に。

整理するとなるとその嫌なことに向き合わないといけない、これがかなりめんどくさいしシンドイんですよね。

なので、整理しようとしても最初は嫌だなぁとなって、それもストレスになりかねません。

無理はせず、これが限界だというところで止めるようにするのが重要です。

ですが、このアタマの中を整理することを何回も繰り返していくと、だんだんとストレスの実体をつかめるようになってきます。

今までは漠然とした「何か」に対して悶々としていたのが、少しずつその「何か」がはっきりとしてくる。

こうなると、ストレスに上手に対応することができるようになっていくのです。


言語化することが重要

アタマの中を整理することが重要であることがわかったところで、どのようにして整理すればいいかわからないとどうしようもないですよね。

最も重要なのが、「言語化する」ということだと僕は思います。

先ほどもお話ししましたが、ストレスの実体をつかむことが重要なわけです。

それをする上で、自分で「視る」ことができるようになること、つまり「言語化」できないといけない。

よく言われるのが、文字に起こすことです。

ノートなどに書きなぐったりでもいいですし、今だったらスマホのメモ帳などに書き散らすのでもだいぶ違います。

後から見返せるので便利です。

僕はこれ以外にも、一人でブツブツつぶやいたりしてます。

呟くといっても、Twitterではないですよ?

自分の隣に誰かがいる前提で、その誰かに対して自分の思っていることを素直につぶやく。

これをすると、自分が本当に感じていることが声の形で外に出てスッキリします。

僕のようなぼっちの方にもオススメの方法ですね!(自虐)



今回は以上になります。

ストレスを溜め込んだままにして無理をすると、うつ病などの精神疾患にも繋がりかねません。

アタマの中を整理して、自分にしっかりと向き合うことがとにかく重要です。

何かご意見などありましたら、遠慮なくコメントしていただけると嬉しいです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

心よりの感謝を。

遊星