遊星の「マインドフル」で生きる人生

当ブログを訪問してくださりありがとうございます。遊星です。私は、10代にして神経症、うつ病を患い苦しみに苦しみ抜いた果てに、「マインドフルネスストレス低減法 (MBSR)」と呼ばれる「生き方」に出会いました。当ブログでは、MBSRと神経疾患を絡めた記事や、単に生活していく中で気づいたことを書いていきたいと思っています。このブログを読んでくれた方が少しでも楽になれば、これほどの喜びはありません。

うつ病の波に「Ride on!!」

みなさん、こんにちは。遊星です。今年の梅雨明けは例年に比べて遅くなるらしいことを知って、テンションだだ下がりしています。毎回言ってますが、早く梅雨明けてくださいお願いします。

 

うつ病には調子の波があることは割と一般的ですよね。調子がいい時は「完治した!」という意味不明な心持ちになるのですが、その翌日には「死にたい」なんて思ってることもあるわけですから、本当に困ったものです。この波といかに付き合っていくかが、うつ病治療においてとても重要なのは言うまでもありません。この波をどのように乗りこなすかですが、これがなかなか難しい。僕もまだ手探りな状態です。

 

一般的に言われているのは、調子に振り回されないことですよね。確かにこれが最も重要かもしれません。普通に考えて、24時間前までは本当に治ったような気分になっていたのに、今は死にたいなんて、こんなのに付き合ってられませんから。ですから、感情や態度をできるだけニュートラルにしておくことが大事です。

 

そして、さらに僕は、感情や態度だけでなく「行動」もニュートラルにして生活することが重要だと思うのです。例を挙げれば、調子が悪くても運動してみる、とかこんなのです。こうすることで、調子が悪い→運動ができない、という今までの流れを断ち切ることができて、悪い波をできるだけ最小化することに繋がります。「調子が悪い→〇〇」という自分の中の固定観念をどんどん破壊していくのです。そうすると不思議なことに調子が悪いことがそんなに気にならなくなってくるのです。いつもと同じように行動することが出来てるから、今まで気にしてきた「調子」という目に見えないものに対する恐怖心がほぐれてきます。こうすることで、どんどん自分に自信がついてくるんですよね。

 

うつ病において調子の波は非常に辛いものです。ですが、案外調子によらず「行動」できてしまうのもまた事実なのです。小さなことでもよいので、一つ一つ行動に移して少しの調子の波に左右されない生活を確立していきたいですね。